Matching Lab | マッチングアプリ研究所

世界のマッチングアプリのトレンド配信。マッチングアプリの考察・考案。

マッチングアプリと出会い系ってなんか違うの?

f:id:hatarakimanjr:20160409133940j:plain

マッチングアプリ研究所でいくつかアプリを紹介しましたが、
今日はそもそもマッチングアプリとは?出会い系と何が違うの?について簡単に書こうと思います。
 
※マッチングアプリにも「男女のマッチング」「OBOGとのマッチング」「ビジネスマンのマッチング」などいろいろありますが、ここでは「男女のマッチング」のことを単にマッチングと呼びます。
 

マッチングアプリとは

マッチングアプリとは、インターネット上で異性と出会えるアプリです。
(ネイティブアプリに限らずWEBアプリも含まれます)
それっていわゆる出会い系じゃないの?と思うかもしれませんが、ほぼ同じです。
 
ただマッチングアプリにはいくつか出会い系とは異なる特徴があって後述しますが、ざっくりイメージとして「真面目な出会い=マッチングアプリ」「怪しい出会い=出会い系」という棲み分けです。明確な分類基準はありません。
 

マッチングアプリの特徴

マッチングアプリが出会い系とは違って真面目だと思われているのは、大きく2つの特徴があるからです。
1.入会時にFacebookアカウント認証が必須
 →Facebookアカウント認証があることで、実在する人が利用しているだろう(=サクラがいないだろう)
2.月額制課金(定額)
 →出会い系のようにメッセージ1通X円、写真開封X円、のような課金体型ではないため安心して利用できる(だらだらメッセージ続けるだけのサクラはいないだろう)
 
その他にも、
・年齢認証があり18歳未満は利用できない
・メッセージ内容が審査されていて、不適切なアカウントは差し止められる
・ユーザーからの通報機能
・何かトラブルがあった場合の弁護士費用負担オプション
など、ユーザーが安心して利用できる仕組みが用意されています。
 

f:id:hatarakimanjr:20160409140242j:plain

なぜ最近話題か?

なぜ最近マッチングアプリが流行りつつあるかというと理由はいくつかありますが最終的には、
「良い出会いがあるから」
です。
 
実際にマッチングアプリを利用した人から「ちゃんとした人と出会えるよ」「彼氏・彼女ができたよ」などの口コミが広がり、「どうやら以前までの出会い系とは違うサービスだ」という認識がされ「それなら使ってみようかな」という流れで広まってきています。
 
でも真面目に、安心・安全なオンラインマッチングサービスなら、今までもできたんじゃないの?という気はします。
 
しかし一昔前だとネット上に顔写真を公開することには大きな抵抗がありました。
これではいくらマッチングアプリ提供者が安全・安心への取り組みをしても、ユーザーが顔写真を載せなければマッチングアプリとしては成立しません。(ほとんどの人はやっぱり顔が見たい!)
 
ここでFacebookの登場です。Facebokがどんどん広まってネット上で顔写真を公開することに対する抵抗感が減ってきました。
こういったタイミングと、真面目なサービス提供者の努力により、「良い出会いができる」マッチングアプリが登場し、広まってきています。
 

しかし注意点も

マッチングアプリを使えば良い出会いができますし、今後アプリ提供者はアプリの改善を進めてよりよいものになっていくでしょう。また、新しい機能や特徴をもったアプリもどんどん出てきて、ユーザーにとっては嬉しい状況になるでしょう。
 
しかし中には「マッチングアプリ」という名前を冠しているだけで、実は怪しいサービスだった、ということもあります。「マッチングアプリ」という名前だからといって健全なサービスとは限らないので、見極めが重要になってきます。
 
現状では「Facebook認証」かどうかがひとつの基準かと思います。
マッチングアプリの個別のレポートを今後していく予定ですので、そちらも参考にしてください。
 
それでは今回はここまで。
真面目なマッチングアプリが普及し、今まではできなかったような素敵な出会いができるような社会になっていくことを願います。
 

マッチングラボが運営するマッチングアプリ - FIRST CLASS

www.firstclass-match.com

Japan Dating Summit #1 イベントレポート

f:id:hatarakimanjr:20160408194719p:plain

 

マッチングアプリ研究所として、Japan Dating Summit #1に行ってきました!

 

タレントのダレノガレさんが居たりと、とても賑わったイベントでした。

 

粛々とマッチングアプリを研究していましたが、マッチングアプリに興味がある方がこんなにもいる事に驚いた次第です。

 

イベントのレポートをまとめたのでご興味がある方はご覧ください!

 

デーティングサミットの流れ

1.ナビン氏(MatchGroup COO)の講演

2.マッチングアプリ提供者のトークセッション

3.マッチングアプリで結婚した人とのトークセッション

 

イベントレポート

ナビン氏(MatchGroup COO)

・いろいろな国でいろいろなサービスを提供している

・外国では結構細分化してサービスが存在している(50歳以上、シングルファザー・マザーのみなど)

・Pairsを買ったのはチームがとてもよかったから 

Q.今後スタートアップがデーティング分野で成功するには?

ゲーミフィケーションはおもしろい。ただし成功しているところはまだない。Tinderはちょっとゲーミフィケーションあるかな。

・まだ進出していない国で展開するのはあり。まだまだ多い。

・まだ開拓されてないアイデアがあるはずだから、それを見つけられれば。

Q.出会いにまつわるトラブルをどう回避している?

・年齢認証してないけど、未成年にはほとんど使われない

・問題が起こったと聞いていない

・北米ではTVのCMが打てる。これで怪しいものではなく、ちゃんとしたサービスだと安心感を与えられる

・北米のプロモーションで成功したものの1つは、医者や教師など、みんなから尊敬される人も使っているよとアピールするもの。そういう人たちが使うということは、素晴らしいサービスだと思われる。

・Tinderは有名人が使うことでうけた

Q.出会った後の(例えばデートに向けて)アドバイスサービスなどはある?

・ある。デートに向けて講演をしたり。

Q.ウーマンフレンドリーなアプリはのびるか?

・Bumbleは女性に優しくてそこそこ伸びている

・国や文化によるところは大きい。日本では「女性は待ち」の姿勢なので女性からアプローチのサービスは課題ありだと思う

 

トークセッション

Q.サービスの歴史紹介

(Omiai)

LTVが高いのはライフイベントに近いサービス。Facebookも広まっていたので、出会いサービスを始めた。他の企業が追随してくれるのは嬉しい。ユーザーは複数のアプリを並行して使うので、その中で幸せになってもらえれば良い。

(Pairs)

日本になくてアメリカにあるサービスを考えた時、マッチングにいきついた。これを日本でやろうと思った。

(たっぷる)

FaceMatch(友達の友達とつながる)は別に悪くはなかった。けどまだ儲かるかどうかもわからなかった。サイバーはそういうのに厳しくて、続けられなかった。Pairsとかが儲かってきて、それならもう1度チャレンジしたい(サイバーエージェントが)ということでたっぷるを作った。

(ゼクシィ)

婚姻組数が減ってきた。晩婚化・未婚化、コミュニティの希薄化。これ解決しないとゼクシィとしても社会的にも厳しいと思って恋結び・縁結び始めた。

(ユーブライド)

15年前からやってる。ずっと一定の調子だったが、最近どんどん数字が上がってる。市場全体が拡大してきたおかげ。

Q.デーティングサービスへの思い

(たっぷる)

人との出会いは人生を変える。この素晴らしさを知って、もっとマッチングを広めたいと思った。

マッチングサービスが文化として普通になるようにしたい。

そのためにたっぷるは若者をターゲットにしてやっている。若者から文化が変わる。

ネットでの出会いは悪く無い、ということを広げていく。

(Omiai、Pairs)

同じく、文化としてネットでの出会いが普通になるようにしたい。

Q.恋活か婚活か?アメリカではこの辺も細分化されてサービス提供されている。どっちを狙ってる?

(たっぷる)

恋活。若い人ターゲットだから。若い人ではやれば、大人も使うようになって、婚活側も盛り上がるはず。

(Pairs)

今は絞ってない。温度差のミスマッチに対しては手をうっていない。

コミュニティやプロフィールである程度その人の温度感がわかる。

別にクレームはきていない。2ちゃんでは(女性無料だから)女性がちゃらい・軽い・遊びみたいに書かれてる。

ちなみに女性にアンケートをとったら、意外と「お金払ってもいい」という結果がでている。

監視とかにすごくコストをかけているので、今後、「監視とか、健全なサービスとして提供するための料金」という位置づけで課金できるかもしれない。そうなってくると逆に「無料のサービスだから危ない・怪しい」となってきて、有料のサービスが健全という認識になるかもしれない。

(ゼクシィ)

恋活と婚活は混ぜるな危険。なのではっきり分けてサービス提供している。

結婚への距離感が近い人だけをマッチングさせる。

Q.安心・安全への取り組み

(Pairs)

出会い規制法あるので年齢認証とかはしっかり。違反報告機能もある。

実はバーで会った人とか、オフ会であった人とかよりも、Pairsで会う人の方が全然身元が確認できていて安全。(社会的にはまだそう認識されてないけど、サービス提供者側からするとそう)

(Omiai)

既婚者に使われないようにFacebookの交際ステータスみてる。

18〜19歳は飲酒できないので、そういう人に「飲みに行かない?」みたいな誘いをしていないかもチェックしてる。

(たっぷる)

監視コスト高い。しっかりみてる。最近は自動化もし始めたが、それだけではむり。

Q.日本でもっと使われるには?

(ゼクシィ)

以前エージェント会社にいたが、15年前は人材斡旋業界は今のマッチング業界と同じ状況だった。

認知されず、良いサービスと思われない。だけど10人に1人くらいが使うようになってから急に伸びた。マッチング業界もそろそろ10人に1人が使うレベルになる。このときにしっかりしたサービスとして提供することが大切。

Q.マーケティングの課題は?

(Pairs)

掲載可否が厳しい。まだまだ広告うてない媒体が多い。

ほぼ、Facebook広告してる。

ユーブライドは3割くらいがFacebook広告。

(Omiai)

口コミされづらいのがつらい。広告の「バレない」というのが一つの大きなキーワードになっている。

変わっていって欲しいが。

(たっぷる)

口コミされるように、を意識している。街コンや相席屋は結構普通に語られる。

だから工夫すればマッチングサービスも口コミされるようになるはずだ。

Q.マッチング後のアドバイスサービスなどに力いれる?

(たっぷる)

今は考えてない。それよりも別の切り口で出会いを提供したい。

(ゼクシィ)

人の手をかければ、マッチ率は上がるという結果がでている。リアルのサポートも含めてやっていく。

Q.非言語(雰囲気とか)をどう表現させる?

(Pairs)

コミュニティ。プロフィールに動画とかもいいかも?(だけどやりそうな雰囲気ではなかった)

Q.ゼクシィ恋結びはサービス開始時から会員がいっぱいいたけど、どうやったの?

サクラではないです。社員が入ってきてくれたりした。

Q.グローバル展開は?

(Pairs)

東南アジアシンガポールとか。でも台湾にまず注力。

(Omiai)

国や文化で大分サービスがかわってくる。いまのOmiaiをそのままもっていける国を探してる。

(その他)

今は日本に注力。

婚活サービス(結婚を目的とすると)は国や文化で大分かわってくる。カジュアルな恋活サービス(Tinderみたいな)であれば、海外でやっていけるかもしれない。

 

JapanDatingSummitのまとめ。

日本でもこれからまだまだ市場としては伸びていくので、一緒に盛り上げていきましょう!とう言う感じのイベントでした。

 

海外ではターゲット層を細分化したマッチングアプリがスタンダードなので、日本でも細分化されていくのでは?

 

是非、日本でもマッチングアプリが広まっていく事を願います!

 

 

今後もマッチングアプリについて投稿して行くので、引き続きマッチングラボをよろしくお願いします。

 

 

 

マッチングラボが運営するマッチングアプリ -FIRST CLASS-

www.firstclass-match.com

 

 

お金持ちな彼氏や彼女が作れる恋活・婚活マッチングアプリ?!Luxy(海外)

f:id:hatarakimanjr:20151221204348j:plain

「金持ちに出会って、ペルシャ猫片手に、海辺に座りながら毎日パラソル付きのカクテル飲んだり出来るセレブな生活をする! そう。それが私の夢。」

 

みたいな妄想をしている女性、少なからず居るのではないでしょうか。

 

そんな夢を叶えてくれそうなのが、この婚活マッチングアプリ。

 

Luxy -億万長者のためのデーティングサイト-

 

表紙からいきなり、金持ち感が漂ってきます。

男性に生えてるひげすらもなんだか高そうに見えます。

 

この婚活マッチングアプリ月額なんと・・・

 

 

$99.99

驚愕の一万円超えです。

 

 

 

億万長者とか言いながら、普通の人もいます。

 

ちょっと見栄張って$99.99払えば、誰でも億万長者の気分を味わえるのです

 

 

という疑問点は置いておいて・・・・

 

 

億万長者専用と打ち出しているだけあって、

男女ともにクオリティーは高め。

 

ちなみにこんな感じ・・・

f:id:hatarakimanjr:20151221210056j:plain

背景、海!からの 上裸です。

見たからに金持ちですね。

 

このマッチングアプリの凄いのはペアーズの様に男性が課金すればメッセージが送れるのではなく、男女のどちらかが課金していれば直接メッセージが送れます。

 

なので、課金すれば誰にでも直接メッセージが送れます。

 

「$99.99なんて払えないよ!!」と思ったそこのあなた。

 

大丈夫です。そんなあなたのために、Luxyは「バラを贈る」というスペシャルなボタンがあります。

  

このバラを押すと・・・・・・

f:id:hatarakimanjr:20151221211026j:plain

 

お察しの通り、相手にバラが1本が届きます

  

そうすると・・・・

「わーー!イケメンからバラが届いたわ!課金してメッセージ送らないと!えい!課金!$99.99!わー!」

 

という風になり、バラを送った本人は無料でメッセージが楽しめるわけです。

 

90%は男性が課金するパターンな気がしますが、よく出来た仕組みだと思います。

 

 

ちなみに課金すると、プロフィールに黄金の冠がついたり、検索機能がついたり、マッチ率が向上したりと色々な特券もある様です。

 

 

玉の輿にのりたい!

逆玉の輿したい!

億万長者な気分を味わいたい!

 

と思っている人にはとっても良いアプリなので、海外のお金持ちと知り合いたい方は使ってみると良い事があるかもしれません。

 

ちなみに、このLuxyによく似た恋活・婚活マッチングアプリが日本にもあります。

 

-Matchlounge-

matchlounge.net

 

こちらのマッチングアプリについては、後日ご説明したいと思います。

 

 

マッチングラボが運営するマッチングアプリ。

firstclass-match.com

日本のマッチングアプリ紹介 -タップル誕生-

今日はサイバーエージェントが運営するマッチングアプリ、「タップル誕生」を紹介しようと思う。

tapple.me

 

タップル誕生のコンセプトは「趣味が同じ人と出会おう」というものだ。

出会いを求めている男女にインタビューをしてきたが、多くの人が口にするのが「趣味が同じ人と出会いたい」というワードだ。

 

趣味が同じであれば、

  • 趣味の話題で盛り上がれる
  • 共通点があるのでお互いの距離感が縮まる
  • 付き合った後も楽しい時間を一緒に過ごせる

などメリットが多いからだ。

 

また出会いのきっかけを聞かれた時、「趣味で出会いました」と言うことができる。

これは他のマッチングアプリと比べて大きなメリットだろう。

まだまだ「マッチングアプリで出会いました」とは言いづらい人が多いのが実態だ。

 

実際に使ってみたところ、

  • 女性の年齢層がかなり若い
  • 美人、かわいい人が多い
  • 気軽に使っている人が多い
  • 結構マッチする!

と顔がニヤける体験だった。そして課金したくなる衝動が抑えられなくなり・・・。

(私が男性なので、男性目線のレポートになり申し訳ない)

 

マッチ数が多いのは、PairsやOmiaiと違って「いいね」に上限がないからだ。

紹介される異性の人数は限られるのだが、紹介された人に対しては全員に「いいね」することもできる。

 

わざわざ「イマイチ」を押さなくても、とりあえず「いいね」を連打して、マッチしてから連絡するかどうか考えよう、という使い方をしているのではないかと予想する。

 

ということなので、マッチ数は多いがその後やり取りして会える人はかなり絞られる。

課金したがメッセージがすぐに返ってこなくなってしまった・・という状況はものすごく起こりえるので注意が必要。

ただ、この辺りを見抜くのはなかなか難しいので、「メッセージが返ってこなくても仕方ない」と思いながら課金するしかない。

 

またメッセージした女性の中には「援交目的です」という人もおり、本気の恋を求めて使っている人は少ないのかもしれない、と感じてしまった。

 

まとめると、

  • 若い年代の異性と気軽にメッセージがしたい
  • まずは趣味友レベルから始めたい
  • 遊び感覚の出会いが欲しい

という様な人にはタップル誕生はオススメだ。

 

逆に、

  • 結婚を考えられる人と出会いたい
  • 落ち着いた恋愛がしたい

という様な人にはあまり向いていない。

 

そういう人はpairsやOmiai、ゼクシィ恋結び(縁結び)などを利用するのが良いと思う。これらのアプリに関してはまた後日紹介しようと思う。

マッチングアプリ普及はまだまだ?20代-30代に50名に聞いてみました。

国内マッチングアプリ(出会い系)世論調査!20-30代男女50名に聞いてみました。

f:id:hatarakimanjr:20151206133948p:plain

 

アメリカではもはや当たり前のマッチングアプリ。(過去記事を参照

 

日本でも・・・・

 

 

  • ペアーズ(Pairs)累計会員数300万突破!
  • ゼクシィの恋活新サービス「ゼクシィ恋結び」!

 

 

と言うニュースをちらほら見かけます。

 

少しでも知っている人からすると、国内でも普及していると思われがちなマッチングアプリ(出会い系)。

 

しかし、周りの話を聞いたりした感覚的には普及には程遠い印象。

  

実際に出会いを求めている男女50名に30分〜40分のインタビューを実施してみました。

  

<マッチングアプリ(出会い系)、使ったことありますか?>

  • ある:5人
  • ない:45人

 

<使ったことない人達の声>

  • マッチングアプリは身元が知れなくて、知り合いのつてじゃないから不安。(20代・女性)
  • 結局出会い系でしょ?(笑)(30代・男性)
  • 自然な出会いが一番。出会い系は不自然。(20代・女性)
  • 合える保証がないのにお金を出したくない。(30代・男性)
  • 必死に出会いを求めてる感じを出したくない。(20代・女性)
  • 登録するのがめんどくさそう・・・(20代・男性)

 

<使ったことある人達の声>

  • 友達に薦められて。(20代・女性)
  • フェイスブックに流れてくる広告で知って。(20代・女性)
  • 年末に暇すぎてなんとなく登録。主に寝る前や周りに人が居ない時に使います。(20代・男性)
  • 合コンは周りに気を使う。マッチングアプリは1x1で合えるのが良い。(20代・男性)
  • PairsとParisを読み間違えて、パリのメディアだと思っていいね!してから・・(20代・女性)

 

なんとなく想像はしていましたが、マッチングアプリのイメージは最悪でした。

 

後、出会い系と言えばすぐ分かる男女は多かったものの、マッチングアプリと言う言葉自体は普及していない様でした。

 

世間ではやはり昔の怪しい出会い系のイメージが強く、このイメージを払拭するのはかなり難しそう。

 

スマホが普及している現代でも、合コン・友達の紹介・職場・街コン等のリアルでの出会いが一般的です。

 

個人的にはマッチングアプリの方が効率的に良い人と知り合えるので、ネットでの出会いが国内でも一般的になって欲しい所です。

 

早慶ばりの高学歴やエリートな彼氏や彼女が作れるマッチングアプリ?!The league(海外)

米国のマッチングアプリ紹介 -The league-

過去の記事でも紹介したが、

米国には沢山のマッチングアプリが存在する。

 

にもかかわらず、今だに色んなコンセプトの物が登場しています。

それだけ市場がでかいということでしょうか。

 

後発ながらニッチなセグメントを切った事で話題になっている、

ハイスペックな男女が集うマッチングアプリ-The League-を今回は紹介したいと思う。

 

The Leagueはスタフォードの卒業生、Amanda Bradfordという女性が立ち上げたスタートアップである。既に$2.1millionを調達。

エリート向けマッチングアプリtheleague

Amanda Bradford

参照:How to use The League dating app for elites - Business Insider

 

意識の高い独身男女のマッチングする事を目標に、かなり厳しい入会審査を行なっている。現在はサンフランシスコ・ニューヨークでのみ利用可能だが、

なんと158,000人が審査待ち。

 

VIPパスなるのもを友人からもらうと、待ちを飛ばして一番最初に審査してくれる様。

 

他のマッチングアプリと違い、1日に紹介されるのは5人まで

又、アクティブにアプリを使っていなかったり、返事が遅いと退会させられる仕組みもある様。本当に出会いを求めているエリートだけのコミュニティを作る事に専念している。

 

アプリの画面はこちらから。

www.techinsider.io

 

 

又、パーティーも定期的に開催しており、ハイスペックな男女で賑わっている。

www.buzzfeed.com

 

 

今までマッチングアプリを使ったことない層も入会していたり、アプリが打ち出しているコミュニティ作りはうまくいっている様だ。

 

The Leagueの事例を見る限り、マッチングアプリはレッドオーションだと思われがちだから、セグメントの切り方やコンセプト次第でまだまだ伸びる市場だと思われる。

 

日本でも色んな切り口のマッチングアプリが出てくる事を期待したい。

 

マッチングラボが運営するマッチングアプリ - FIRST CLASS

firstclass-match.com

マッチングアプリの顧客獲得方法

マッチングアプリの顧客獲得方法

http://thisplay.jp/wp-content/uploads/2014/07/mar-wide.jpg

 

前回の記事で数多くの国内のマッチングアプリを紹介したが、それらアプリのユーザー獲得方法を考察してみたいと思う。

 

どのマッチングアプリにも言えることだが、男女共にある程度のユーザーがいないとサービスが成り立たない。そして、一般的なサービスと違い、マッチングアプリの場合カップルが誕生するとユーザーが退会する。マッチングが成立すればするほど、人がいなくなってしまう。そのため、継続的に集客出来る方法がないとサービスの質が下がってしまうわけだ。男女を繋げるサービスなのに、繋げれば繋ぐほど運営が厳しくなる。ここでは、この現象をマッチングアプリのジレンマと呼びます。

 

そのため、どのマッチングアプリも広告に投資する。

 

米国最大手IACグループ傘下のPairs(ペアーズ)は、今も尚Facebook広告を中心に数千万円後半の広告費を使っているそうだ。

 

だが、単純に広告だけで広めようとすると費用対効果は良くならない

特にベンチャー起業の場合、大型の資金調達をしない限り広告に多くの資金を割り当てることは出来ない。

 

なので、どのマッチングアプリも集客に工夫を施す

 

それらのマッチングアプリの集客方法をいくつか紹介したいと思う。

 

 

マッチングアプリの集客方法④パターン

①メディア

基本的にどのマッチングアプリもSEO対策のため恋愛メディアを持っている。

ただ、これだけ似たような恋愛メディアがあると、SEO効果が出にくくなってくる事は間違いない。今後は特色のあるメディアでないと注目されづらいと思われる。

 

一部メディアを紹介。

 

- ゼクシィ恋結び

honnest.jp

 

- ペアーズコラム

www.pairs.lv

 

- Mote (恋愛メディアではなくBUZZメディア?)

blog.mote.lv

 

 

②診断ゲーム

マッチングアプリに興味がないユーザーを引き付ける手段として、診断ゲームで広げる方法。ペアーズはFacebookと診断を連動させる事で、Facebookページのいいね数を増やしたと思われる。これによりアプリへの信憑性が増しユーザー数が増えたのでは。

 

−withの心理診断ゲーム

with.is

 

−ペアーズの診断は種類が豊富

a.pairs.lv

 

 

インフルエンサー

芸能人や有名人を起用する事で、アプリの信憑性を高める方法。

特にベンチャー起業の場合、出会い系というだけでかなり怪しい。芸能人を起用する事で、信憑性を高めユーザーを獲得するやり方。

 

ここで有名人を起用しているマッチングサービス二つを比較

 

WithメンタリストのDaigoを起用

2015.12.3時点の女性ユーザー数

f:id:hatarakimanjr:20151203164148j:plain

 

MatchBook大学のミス&ミスターにアプリを宣伝させている。

2015.12.3時点の女性ユーザー数

 

f:id:hatarakimanjr:20151203164154j:plain

 

まだアプリ化していないwithの方が2倍ぐらいユーザー数が多い。

二つのアプリがどれだけ広告費を使っているかは分からないが、芸能人の起用は結構な集客効果がありそうだ。

 

 

アフィリエイト

ブロガーやメディア運営者に広告を載せてもらう方法。マッチラウンジは客単価が高いため、1成果につき1万円と報酬が高い。

 

−ペアーズ

www.pairs.lv

 

−マッチラウンジ

matchlounge.net

 

 

以上、マッチングアプリの集客方法についての考察でした。

 

マッチングアプリは集客と信頼が命

まだ出会い系という怪しいイメージが根付いている日本で、

各社どの様にマッチングアプリを広めていくかこれからも注目して行きたいと思う。

 

 

次回は米国のマッチングアプリについて考察します!